『ぷちドラゼミ』の添削テスト

プレ・年中・年長 年2回(7月・12月)

小学生コースは、「毎月の添削テスト」と作文や漢字・計算などの「特別テスト」(年2回)

ドラえもんから、お手紙が届く(年少〜年長コース)

ドラえもんから届く手紙ドラえもんからの手紙

添削テストを提出し、マルがつけられた答案用紙といっしょに
子どもの名前がはいった「ドラえもんからのお手紙」が届きます。

子どもの名前が入ったお手紙で、(写真は加工しています
手紙の最後には「ドラえもんより」と書かれています。
3歳の息子は、ドラえもんから届いた本物の手紙だと信じています。

シールを集めて、好きな商品と交換しよう

ドラゼミシール

添削テストを提出すると、「ドラゼミシール」がもらえます。
ドラえもんグッズをはじめ、子どもが喜びそうなラインナップです。

わたしが小学生の時に受講していた「チャレンジ」でも
ドラゼミ賞のようなものがありました。

商品が目当てで、完全にモノにつられていましたが
添削テストは毎月提出することができていました。

モノでつるのは良くないとは思いますが
きっかけはどうであれ、勉強する習慣が身についたので私は良かったと思っています。

我が家の添削テスト

息子がはじめて挑戦した、ドラゼミの添削テスト。

テスト

ドラえもんと一緒なので、添削テストも楽しく取り組めましたよ。