TOPページ幼児教育の比較はっぴぃたいむ

はっぴぃたいむ(もっとはっぴぃたいむ)

はっぴいたいむ

公式サイト

はっぴぃタイム

推奨年齢

はっぴいたいむ2歳〜4歳

もっとはっぴいたいむ4歳〜6歳

教材 毎月届く
費用 3,686円
添削
なし
POINT
七田式が自宅で学べる

※ 1月あたりの費用は、リサーチした中で最安値を記載しています。 年齢・支払い方法等で異なるので、必ず公式サイトで確認してください。(2017年4月現在)

こんなご家庭にオススメ!

  • 七田式・右脳教育を自宅で学びたい
  • フラッシュカード・ドッツに興味がある
  • 12か月分セット販売も可

※ 「フラッシュカード」は、絵カードを高速で見せることで右脳を活性化させる取り組み。
大量の言葉を無意識にインプットして一瞬で記憶する「右脳記憶」の力が育つ。

※ 「ドッツ」は、数の語りかけ・読み聞かせをする取り組み。ドッツ(点)が描かれたカードを読み上げながら見せていくことで、右脳の高速処理力を高めて、数学的資質を引き出す。

気になったところ

  • 通信教育では、料金が高い
  • 右脳教育の効果は、現在の脳科学分野では証されていない

CHEK POINT

学習 まる
1日2枚のワークと、七田式を取り入れたDVDで右脳を鍛える
しつけ ばつ
右脳教育の「知育」がメインのため、なし。
英語 ばつ
いまのところ、ないようです。
やる気 さんかく
やる気継続の工夫はなし。DVDのフラッシュに子どもは興味を示すのか心配。
サポート まる
保護者向けの情報誌が毎月届く。

【毎月届く教材内容】

ワーク「かず+みぎのう」27枚 ワーク「もじ+みぎのう」27枚
DVD(約20分) オリジナル付録
情報紙「もっと はっぴぃタイム ガイドブック(初回のみ)

受講費

入会金
0円
会費
12か月分一括払いがお得(12か月分一括払い・毎月払い)
割引
初回受講費半額キャンペーン実施中(2014年6月20日現在)
退会
可能。返金あり。

12か月分一括払いがオススメです。
毎月払いより、6,318円も安くなります。

1月あたり、12か月分一括払い3,686円。毎月払い4,212円526円お得です!

個人的な意見

あの有名な七田式が、教室に通うよりもお安く学べます。
教室に通うレベルまで習熟できるのかは不安ですが、月3,686円なら試してみるのもいいかも。

公式サイトのサンプル教材しかみれず、資料が足りません。 現段階での『ぷちドラゼミ』との比較は控えます。

七田式の口コミ

【無料】資料請求をしてみよう

1回分無料のキャンペーンを実施しているようです。
「七田式」が気になる方は、いますぐ資料請求をしてみましょう。

【資料請求で届いたもの】

  • はっぴぃタイムシリーズの案内書(全30ページ)
  • パンフレット
  • 入会申込書(FAX・郵便)

2014年4月資料請求